新着情報NEWS
2024.01.29
運動療法の効果とは?目的や具体的な方法などを接骨院が解説
東松島市、石巻市の当接骨院は「運動はお薬だ」と考え、運動療法を取り入れています。
運動療法とはどのような方法・考え方なのでしょうか。
運動療法の効果や目的、具体的な方法、施術への活かし方などを東松島市、石巻市の接骨院が解説します。
■運動療法とは?効果や目的
運動療法とは、運動によって不調や障害、症状の改善や予防を目指す方法・考え方のことです。
たとえば、体の痛みや不調により、体を上手く動かせなくなっていたとします。
このようなケースで体に合わせた有酸素運動や無酸素運動、ストレッチ、筋力トレーニングなどを取り入れ、体の状態の改善を目指すと共に、体の痛みや不調、悪化を防ぐことが運動療法の目的です。
つまり、適度な運動や体の状態に合った運動を「お薬」として活用するわけです。
運動療法には次のような効果が期待できます。
・体力や筋力、健康などを維持する効果
・体の痛みや機能不全、動作のしにくさなどを改善する効果
・健康寿命を延ばす効果
・生活習慣病や肥満などを予防する効果
・筋肉や体の萎縮や硬さを改善する効果
・スポーツのパフォーマンスを向上させる効果
・ダイエットやリフトアップ、代謝アップの効果
・怪我をしにくい体を作る効果
・ストレス発散効果
・運動不足の改善効果 など
■運動療法の具体例や施術への活かし方
運動療法で行う運動、つまりお薬として活用する運動は体の状態やお悩みの内容などによって異なります。
具体的には次のような運動をケースに合わせて取り入れます。
腰痛・・・・股関節の可動域(動く範囲)が足りないことが原因の場合、ストレッチ、エクササイズの指導
体幹の筋力不足、支持力が足りないことが原因の場合、トレーニングの指導
肩こり・・・肩甲骨の可動域が足りないことが原因の場合、ストレッチ、エクササイズの指導
支持力が足りないことが原因の場合、トレーニングの指導
シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)・・・・運動時の不良動作が原因の場合、動作の指導、改善
その他、身体が痛いという事が運動療法によって改善することはたくさんあります。
また我々、東松島接骨院、石巻みなと接骨院では、同じ症状、同じ原因であっても年齢や体力、生活習慣などによって一番適切な運動療法、“お薬”を処方いたします。
体の痛みや辛さ、こりなどに悩んでいた場合、マッサージをしたからといって体の状態が簡単に改善するわけではありません。
マッサージをしても「体が動かせない」「正しい動作ができない」「関節などの動きが悪い」といった状態だと、たとえ一時的に体が楽になっても、けっきょくまた辛い状態に戻ってしまうのです。
体の状態に合わせて施術すると共に、運動をお薬として使い、運動と施術の相乗効果で体の状態を改善させるのが当接骨院のアプローチ方法になります。
■最後に
東松島市の当接骨院は運動療法の考え方・方法を取り入れて痛みや不調にアプローチしています。
体の動かしにくさやこり、辛さなどのお悩みを抱えているなら、お気軽に当接骨院へご相談ください。
当接骨院は完全オーダーメイドでのエクササイズ・トレーニングなども承っております。
スポーツクラブなどに所属している方が大会や練習のときに本来のパフォーマンスを発揮できるよう、そして怪我をしにくい体に繋がるよう、当接骨院のプロがサポートいたします。
運動療法の考え方・方法を取り入れたお悩み解決なら、terrace グループ(東松島接骨院、石巻みなと接骨院)にお任せください。